過ごし方
1日目
フロント荷物預かり
高山に到着。
早く着いても安心。
フットワーク軽く観光や業務をこなすために、まずは荷物を預けることも可能です。
チェックイン前に駐車場もご利用いただけます。
顧客へ伺う前に、資料作成や確認をしたい場合にも、コワーキングスペースでゆっくり作業可能。
コンセントも完備ですので充電の心配もありません。

チェックイン
スマートチェックインでチェックイン。(スムーズなチェックインは事前決済がオススメ)
チェックインの後はお部屋で寛いでもよし、大浴場で癒されてもよし、ロビーで旅の計画を立てるのもよし。
フロントスタッフがおすすめの観光スポットをご案内いたします。



夕食
散策から帰れば、旅の楽しみ、レストランに食事へ。飛騨牛や季節の食材を使ったお料理をお召し上がりください。
素泊まりでのご利用でも、当日購入いただける数量限定コースや定食もございます。
翌日の朝食券の購入も可能です。
※定食は一例となり、仕入れ状況等によって変更になります



「石」と「木」の2つのテーマの自慢の大浴場へ。
サウナ、水風呂、ととのいスペースもあり、サウナーの方にも楽しんでいただけます。
露天風呂からは高山の景色も一望できます。
<大浴場ご利用時間>
15:00~24:00(最終入場 23:30)、6:00~10:00(最終入場 9:30)






Bar
風呂上がりの1杯はレストランのバーはいかがでしょう。
本日の自分をねぎらう1杯。
地酒やジャパニーズウィスキー、ノンアルコールドリンク、郷土料理やおつまみのご用意もございます。



就寝
客室のTVは「Android TV」搭載。
もちろん客室にはWi-Fi完備なので、Googleアカウントがあれば、ご自身が視聴されている動画配信サービスを客室でもお楽しみいただけます。
憩いの時間を旅先でも。
デスクワークにも対応したデスクもございます。
気分を変えたいなら、1Fのコワーキングスペースもご利用いただけます。
明日に備え、自慢のベッドでゆっくり旅の疲れを癒します。




2日目
朝食
飛騨地方の食材を取り入れたご当地のビュッフェへ。
(混雑が予想されるので、1階エレベーター前のレストラン混雑チェックを是非ご利用ください)



チェックアウト
周辺観光
sightseeing

朝市(宮川・陣屋前)
朝市は陣屋前広場と宮川沿いの二カ所にあります。新鮮な野菜や果物、花など四季折々の楽しみがあります。

飛騨高山まちの博物館
高山祭や町家・城下町の成り立ちなど、また郷土ゆかりの文人や美術、飛騨にゆかりの深い円空などが14の展示室で見ることができます。

飛騨の里
豪雪に耐えてきた合掌造りや榑葺きの屋根など、飛騨の代表的な民家30数棟が立ち並び、昔の農村村風景を形づくる民家の博物館です。

古い町並
城下町の中心、商人町として発達した上町・下町の三筋の町並みには、郷土料理が味わえる飲食店をはじめ、味噌や伝統的工芸品、民芸品、駄菓子など買い物スポットも目白押しです。

高山陣屋(国指定史跡)
陣屋と呼ばれるこの役所は、元は高山城主金森氏の下屋敷の一つで、飛騨が徳川幕府の直轄地となってから、江戸から来た代官や郡代が政治を行った場所です。全国でも残っているのはここ高山だけです。

中橋
市内の中心部を流れる宮川にかかる飛騨高山の代表的な橋である赤い中橋。春には桜、夏には新緑、秋には紅葉、冬には雪景色と四季折々の美しい景色を楽しむことができます。